2020.06.29 10:55年中さんレッスン②子どもの可能性は無限大!!【子どもの可能性は無限大❣️❣️❣️】レッスン中、子ども達が先生になることも😆年中クラスの男の子👦🏻『トンボの活動』が好きすぎて、なんと✨✨✨✨自分でトンボを作ってきてくれました‼️色使い、羽根の動き、目の付け方、全て自分で考えたそう!!どうやって作ったか教えてもらいました💓私たち大人になると、つい一つの方向から物事をみることが多くなるけど、子どもたちから、「そんな視点があったんだ!!」とはっとさせられることが、最近多くあります😊そんな時は、先生交替〜〜❣️❣️どんどんレッスンでもリードしてくれて、子どもたちのアイディアが溢れたレッスンになっています🥰子ども達...
2020.06.29 10:54年中さんレッスン①集中力UP❣️【年中さん、集中力UP‼️】年中クラスさんに【針の縫さし】があります😆私もとっても大好きな活動🥰針を使う前に今回は、パンチで開けた穴に、ゴム通しを使って、毛糸を通しました🧶「楽しい〜💕」と黙々と進めてあっという間に完成❣️❣️❣️集中力、意思力、持続力がつきます😊こちらは●紙 ●ゴム通し ●毛糸があればご自宅でもできますよ🎶次はいよいよ針でチャレンジです‼️楽しみにしててね💕
2020.06.25 11:29父の日の作品✨👨ステキに完成です❣️父の日の作品💕みんなとってもステキに完成しました❣️お父さん喜んでくれたかな?今月から、こちらに通い始めたStep②のクラスの男の子👦🏻1回目のレッスンで、この製作を行いました。お母さまから、「レッスンから帰って、作品のことは全く話してなかったのですが、夜パパが帰ってきたら、ちゃんと覚えていて、早速渡していました。」と👩🏻書く時も、ここが目、ここが口と一つ一つ思い出しながら、丁寧に集中して一生懸命書く姿がとても印象的でした。「お父さんにありがとうをする日だから、これを渡して、ありがとうって伝えてね。」とレッスンでの話もしっかり聞いて、理解して、行動にうつせたのは、本当にすごいです✨🙏今日で4回目のレッスンでしたが、自分で表現したり、リズムを...
2020.06.17 12:35父の日プレゼント👨制作中❣️❣️❣️もうすぐ父の日👨レッスンの中で、みんな一生懸命お父さんの顔を思い浮かべて描いてくれました💕年齢に応じて、1歳児さんは、お顔をペッタンして、お指を使って、目のシールを貼って、髪の毛、お口、鼻の位置を確認しながら書きました😆✨2歳児さんは、ここら口だね〜、髪の毛はどんな感じかな?お鼻はどこかな?などと言いながら、全部自分で仕上げました🌟3歳児さん、年少さんはこれから💓年中さんは、スペースに自分の思い通りに黙々と書いてくれました👨みんなの愛情たっぷりの作品が出来上がり‼️‼️日曜日が楽しみですね🥰
2020.06.14 10:38土曜日レッスン、開講中です❣️❣️今年度より、土曜日レッスン枠、開講しました😆平日お仕事でお子さまの習い事ができない方‼️幼稚園、保育園の後は習い事が難しい方‼️お休みのパパとも一緒にレッスンしたり見学できます🎶【年中】クラス 8:55〜親子でレッスン【年少】クラス 9:35〜お子さまのみ※ママパパの見学OKです🙆♀️各クラスお一組ずつの募集になります🌈園の行事が重なっても振替できるので、安心です💓気になる方は、お早めにご連絡ください🙇♀️
2020.06.12 03:09おうちでカンタン!梅雨☔️リトミック🎶初めてお邪魔する支援センターさんで、今年度、最初の出張リトミック♡私もとっても楽しみにしていました🥰今回は「梅雨☔️」をテーマに楽しくおうちでもできるリトミックをお届けしました💕スカーフとボールで、てるてる坊主を作ってお外に向かって「♫あーしたてんきにしておくれ〜」と歌ったり、カエルの歌🐸でリズム遊び🎶全身リズム運動、などなど(あまりにレッスンに集中しすぎて、写真を撮るのを忘れてしまいましたー😝笑)支援センターの先生も、「リズム遊び、うちでもやってみまーす!これならみんな簡単だし楽しめるね!」と‼️また、こうしてママや子どもたちの笑顔が見れるのは嬉しいですね✨✨✨🙏そして、この自粛期間も県外、県内からたくさんの出張リトミックのご依頼をいただ...
2020.06.12 03:06幸せな瞬間🥰みんなの成長🌱みんな心も身体も成長していて、できることがたくさん増えていました♡「やったね👍」「できたね👏!✨✨」とお子さまの頑張りを共にお母さまと喜びあう何より幸せな瞬間😍できた!までのプロセスを「認めて」あげる💕自信やヤル気にもつながります🎶当教室ではレッスン中のお子さまの成長している所、小さな発見などなどを毎回レッスン後に親御さまにお伝えしています☺️いつもと違った角度からお子さまのいいところをお伝えすることで、「こんな一面もあったんですね❣️」「新しい発見です❣️」「帰ってから、主人にも話し褒めてもらってとっても嬉しそうでした❣️」とのお声も💓お家ではみられないお子さまの発見がいっぱいいっぱい溢れています🌈
2020.06.09 03:38年中さんクラス💓3ヵ月ぶりの再会😆やっとやっと会えて、2月に製作中だったプリントのまとめが完成してお渡しできました😆 すっからお姉さんになって、年中クラスがスタートです❣️❣️❣️1つ言葉をかけるだけで、理解力、行動力、創造力、集中力を発揮して、自分の力でどんな活動も取り組めます☺️時には、私のかわりに先生役になってくれることも🥰「カエルの歌🐸が弾けるようになったよ!」とレッスンで披露してくれました😆✨そして、チャレンジタイムのどの音を弾いたかな?という、音当てクイズも全問正解✨✨✨✨✨✨✨「よく聴いて答えられたね!すごい👏」と言うと、「あのね、この前耳鼻科に行って、いっぱい耳を掃除してもらったの。だから、よく聞こえるようになったの。」と。かわいらしくて、面白い発想の返答にお...
2020.06.07 14:59久々のレッスン❣️「ここで解放しているようです👦🏻」今週は、レッスンや体験レッスンが始まり、久々の再会にすごく嬉しい毎日でした❣️生徒さんも、みんなちゃんと覚えててくれて🥰笑顔いっぱいで、教室に入ってきてくれる姿💓私もテンションが上がって、マスクが苦しいくらいでした 笑「生のピアノの音を久々に聞いて、楽しそうでした。👦🏻」「ここにきて、久々に自分を解放しています。👦🏻」長い長い自粛生活から、幼稚園や保育園再開、そして、少しずつ日常に戻りつつあり、 お母さまからも、お子さまのレッスン姿をみて、色々なご感想をいただきました。中でも、〝ここで自分を解放している″すごく嬉しいお言葉だなと✨✨✨✨私の話になりますが、自分の幼少期に、習い事をいくつかしていました。色々なコトを学んで、今でも好きなこととし...
2020.06.01 22:38レッスンスタート🌈みんな元気に来てくれてありがとう❣️昨日から、レッスン&体験レッスンスタートしました❣️❣️❣️万全な衛生面の対策をしています😊お教室に入る前に、手洗いかアルコールをお願いしていますが、小さい子も慣れた様子💓体験レッスンでは、ご家族で来ていただき、にぎやかでほっこりする時間でした🌈あらかじめお子さまの好きなモノをお聞きしていて😘最初はちょっぴり恥ずかしがっていた子も、製作活動を気に入ってくれて、パズルも自分からすすんでやってくれました💕さすが✨✨✨来週からどうぞ宜しくお願い致します❣️通常のレッスンも、4月からスタートする予定だった女の子👩👧4.5月はオンラインレッスンで、今日は体験レッスンぶりの、お教室レッスン‼️オンラインのレッスンで慣れてくれていたようで😆今日はい...