講師Profile

山本 智美(やまもと ともみ)

岐阜県大垣市出身

3歳からピアノの習い始める。

名古屋外国語大学卒業後、英会話スクール勤務で、教室運営、講師管理、生徒さんのケア、集客等を行う。その後、医療関係で働く。

出産後、娘と支援センターのリトミック講座に参加して初めてリトミックを体験し、親子で楽しく笑顔にさせてくれ、音楽的な力だけでなく、子供の持つ能力を最大限に引き出してくれるリトミックの魅力に惹かれ、リトミック研究センターで資格を取得。


リトミックを通じて、親子の絆を深め、日々楽しく育児ができ、家族みんなが幸せに♡子どもたちの心(マインド)、力(アビリティ)、性(パーソナリティ)を育て、将来こどもたちがひとりひとり充実した人生を送るための基盤づくりのお手伝いができたらと、「アトリエ リトミックY」自宅教室を開設しました。


2児の母として、こどもの内にある非認知能力を引き出すには、どうしたらいいのか?と日々試行錯誤をしてきました。早期教育など試してきましたが、それと同時に「寄り添うこと」「勇気づけ」が大切なことに気がつきました。


こどもたちが、好奇心をもって失敗を恐れず、「こんなことやってみたい♡やってみよう!」と色々なことにチャレンジできる心を育てることを目的とした、アドラー心理学の中の「勇気づけ」という技法の中の声かけや考え方を取り入れた、リトミックです。


自宅教室のほかに、輪之内町のこども園(年少、年中、年長)、保健センター(0歳児31年度〜、1歳2.3ヶ月、3歳児)での定期健診、羽島市、岐阜市、海津市、安八町の子育て支援センター、愛知県の幼稚園での保護者参観にて、年間約100講座以上の出張リトミックのご依頼いただき開催。今までにのべ5500名の親子の方に、毎月のべ220名のお子さまへ講座をお伝えしています(^^)

保護者さま向けには、2024年保育園の保護者参観にて70名の方に(アドラー心理学)ELM勇気づけ講座の講演をさせていただきました。現在も、ママ向けに講座を開催しています(*^-^*)




~資格~

・リトミック指導資格ディプロマB

・幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格1級

・こどものためのリトミックStep1指導資格 

・(アドラー心理学)ELM勇気づけ講座養成講座修了