2019.06.21 06:456.20Let’s enjoy!!リトミック♡6.20 Let’s enjoy!!リトミック♡inメディアコスモスとても沢山のご参加、ありがとうございました💕今回は、前回受講いただいた方もたくさんいらっしゃいました🤗とっても嬉しかったです🎶リトミック、単発でも楽しんでいただけます✨さらに、繰り返し参加していただくと、子どもさんの可能性を発見し、それを伸ばしていただけます🥰こちらのメディアコスモスでのリトミックは、単発の方も、リピーターの方も楽しめる内容になっています❣️同じ年齢の子と、お友達にもなれますよ🌈次回は、7月8日(月)🌟2.3歳児 10:10〜10:50🌟1歳児 11:00〜11:40🌟0歳児 11:50〜12:3...
2019.06.18 06:58ベビーリトミック🐣保健センター今日は、保健センターにてリトミック🎶今年度から新しく、0歳児ちゃんもご依頼いただき、初めてのベビーリトミックでした💓20組近い、0歳児親子さんと一緒にリトミック❣️ねんね〜つたい歩きの月齢のベビーちゃんと👶赤ちゃんはもちろん、お母さんも一緒に楽しんでもらえるような活動を、取り入れました。お母さんが楽しくしていると、お子さんもワクワク💓リトミックを通じて、親子の時間がもっと楽しくなるような、そんなお手伝いができたらいいな〜と思います✨✨✨親子ともに、HAPPYに🤩次回はみんな歩き回ってるかな🥰楽しみ〜🌝たくさん動ける活動を用意しておきまーす🎶
2019.06.17 11:36支援センターにて🎶今日は支援センターでリトミック🎶未就園児の親子、13組が参加していただきましたー❣️❣️ひとりずつ、タンブリンで「はぁい」とお返事からスタート〜👦🏻👧🏻0.1歳児ちゃんは、お母さんと一緒にだったり、ひとりでニコニコ、タンブリンでお返事できました。2.3.4歳児ちゃんは、自分でトントントンとできる子も🥰今回は、お母さんが主役の活動も取り入れました🐸「かえるのうた」をお母さんチーム2グループに分かれカノン🎶最初に、お母さんの歌声が、お子様の心を安定させます!とお話しました。お母さんの歌声、とってもステキ✨✨で、子どもたちも、じっと聞き入る姿がとても印象的でした😊お家でも、たくさん、たくさんお子さまに歌ってあ...
2019.06.14 12:23父の日プレゼント💓レッスンの様子🌟レッスンでは、全クラス父の日に向けて、製作をしました✂️写真は、Babyリトミックの生徒さん💓自分で好きな色を決めて、ギュッと絵の具をにぎりしめていました😘初めて粘土をさわった時の様子は、みんな違って、手についた粘土が気になる子、不思議な感覚にびっくりした表情を浮かべていた子、楽しくこね始める子、十人十色で面白かったです。絵の具を粘土に混ぜる、最初の段階は、お母さんにやってもらったのですが、お母さんが「すごく楽しい🎶」と言う方もたくさんみえました。さて、日曜日ステキな父の日に、なりますように😘今回は粘土を使っての製作でしたが、どの年齢クラスでも、月に1度以上は、必ず製作を入れています✂️家ではなかなかできないようなことで、親子...
2019.06.10 13:34テーマ「梅雨」リトミック🐌☂️🐸6月に入り、『梅雨』をテーマにレッスン🐌自宅にあった、本物の葉っぱを傘にして🌂🌱☂️雨の中、お散歩に行きました❣️🎶あめ、あめふれふれ、かあさんが〜🎶「トトロみたいだね〜。」と喜んでくれた子も💓🐌カタツムリになったり、雷が⚡️なって、お母さんに隠れたり、カエル🐸の大、中、小の違いを、楽器で表現したり✨大人になると、梅雨ってじめじめしていて、イヤだなぁという感情が大きかったのですが、リトミックを始めて、季節を感じると、梅雨もとっても楽しくて、ステキな時期だなぁと感じられます❣️6月はたっぷりレッスンでも、梅雨を楽しみたいでーす🐌☂️🐸現在、🌟年少クラス…水曜日 16:00〜🌟満3歳児クラス...
2019.06.07 13:44親子でリトミック 年長さんin稲沢今日は、稲沢市の保育園で、リトミックでした🎶年長組、26組の親子さんと❣️ “親子のふれあい”をテーマとして、リトミック、ゲーム、色遊びなどの活動をしました😊親子で2.3拍子のリズム遊び、人間椅子取りゲーム、ピアノの音に合わせて、即時反応。お母さん、お父さんが座って、足を上下に動かして、ボールつき〜10回‼️🏀ストレッチにもなりました 笑😆色遊びでは、赤、青、白の絵の具で、ピンク、みずいろ、紫を作ってみよう!とクイズ形式にしながら、ペットボトルで実際に混ぜて作ってみました🌈その後、パラバルーンの活動に🎈最後には、たっぷり親子でスキンシップをして、日頃の感謝の思いを、お母さんお父さんから、こどもたちへ。こどもたちから、お母さん、お父...