2021年に入り、どのクラスもみんなの成長を
すごーく感じます✨
できた!がたくさん増えてきて、自信いっぱいに活動していますよ。
みんなそれぞれキラキラ光る個性がいっぱい♡
本当に子どもたちのキラキラする個性、眼差し、頑張る姿って
かっこよくて心が温かくなりますね。
私もレッスンをしながら、感動して泣きそうになることも
しばしばあります。笑
そんな中、2歳児クラスのお母さまからとっても嬉しい
お話をいただきました。
~ベビークラスからリトミックを始めたけど、
この教室で、人の話を聞く、聞いたことを理解して活動する理解力、
お友だちとの関わりである協調性、社会性を教えてもらっているな
と感じました。
普段は元気いっぱいに走り回っている子ですが、
外部の園のイベントへ行ったとき、先生の話が始まると、
ちゃんと切り替えてお話が聞ける姿を見て、
すごくそれを感じました。~
リトミックでは、リズム感、拍感、お歌を歌うこと、ピアノや楽器を楽しむことなど、
音楽的な技術はもちろん身につけていただけます。表現力、想像力、創造力も育てていきます。
そして、これから生きていく上でとても大切な力、お友だちやモノへの思いやりの心、
協調性、ルールを守る社会性、一つのことに楽しく熱中する集中力、積極性などの力も
リトミックのレッスンでは、ひとつひとつ楽しく身につけていただけます。
そして、何よりママやおばあちゃん、パパも楽しく大切な親子の時間も
お過ごしいただけます♬
0コメント