支援センターでリトミック🌈

昨日は、羽島市の支援センターさんで
親子リトミックでした🤗

2歳児親子が14組✨

1人ずつ、タンブリンで
「はあい🎶」
とご挨拶でスタート🙋

まんまるちゃん登場!!
ママにたかいたかい〜
で、うさぎさん&クマさん🐻に😆

さんぽ♩の曲で、ストップ!回転🌀
♪♩二分音符の聞き分けで
お母さんとお散歩しました😊


そして、動物を探しに
望遠鏡を持って、🔭
フープでバス出発〜‼️
途中、狼さん登場で
フープに入って、ママに隠れて!👣
思わずやっつけに
来てくれた子もいて、
とてもかわいかったです❤️
即時反応がよくできていました✨✨✨



最後、
春の訪れを感じる活動🌸
パラバルーンで
ママ達がお花役💐
子供達がちょう役🦋 
フレーズを感じたり、
色々なリズムパターンを体験💓


やはり、同じ指導案で、
同じ活動をしても、
子供たちの感じ方、
捉え方は十人十色。
なので、毎回違った様子がみられ、
こちらもワクワクします💓

そして、何より
お母さん方がとても楽しく
活動していただき、
それを見た子供たちも楽しむ姿。
そして、先生方の厚いサポート。
本当に本当に、
温かい雰囲気の中での
リトミックでした🥰

ご参加いただいた方👩‍👧‍👦
そして、
1年前からお話をいただき、
何度も打合せをし、
当日もサポートしていただき、
盛り上げて下さった先生方👩👩
活動で使う、
トイレットペーパーの芯集めに
協力してくれた友人😊
ありがとうございました💕

子供たちも
「楽しかった〜❣️❣️」
と最後言ってくれて、
笑顔でバイバイしてくれて、
嬉しかったでーす🥰

4月から、保育園、幼稚園
楽しく通ってね〜☺️





岐阜羽島   リトミック  知育教室   アトリエ リトミックY

生後5か月からの乳幼児リトミック 知育教室です♪ 3歳までに自分で考えて 【考動】できる力をみにつけます♡

0コメント

  • 1000 / 1000